神戸のベイスポットとして賑わうハーバーランドの近くに位置する湊川神社。
広々として緑に囲まれた都会のオアシスを思わせるような厳かな境内には、智・仁・勇の三徳を
備えた戦国武将として聖人とまで言われた楠木正成公の墓所やフォトジェニックな楠本稲荷神社、
全国の著名画家の奉納した天井画など見どころがいっぱい!
このページでは、生田神社、長田神社と共に、神戸の三社の一つに数えられている湊川神社を紹介します。
湊川神社とは?
神戸市中央区にある湊川神社は、地元では楠公(なんこう)さんと呼ばれ親しまれる神社です。
神社の創建は1872(明治5)年、湊川の戦いで殉節した大楠正成公の忠義を後世に伝えるため、
没後500年明治天皇の勅令で、正成公の墓所や殉節地を含む約7,680坪の広大な敷地を境内地と定め、
創設されました。
重厚な神門をくぐって境内に入ると、厳かで広々とした緑の空間が広がっています。
境内の見どころ
荘厳で豪華な天井画
拝殿の外側から天井を見上げると、立派な絵の数々が並べられています。
この天井画は、全国の著名画家たちが奉納したもので、その総数は163点余りです。
中央にある「大青龍」は、兵庫県を代表する有名な日本画家・福田眉仙(ふくだびせん)によって
描かれたもので迫力があります。
天井画のある社殿は、神戸大空襲で焼失後の1952(昭和27)年に鉄筋コンクリートで造られた、
権現造に似た八棟造り造の新しい神社建築様式です。
本殿は三つの御扉が見え、中央の御扉の奥には主神の正成公、右側には正成公夫人、左側には御子の
正行公と正成公御弟の正季卿以下御一族十六柱並びに菊池武吉卿の三座に分かれ祀られています。
御祭神:楠木正成公(くすのきまさしげこう)
楠木正成公(大楠公)は、智・仁・勇の三徳を備える人格者であったとされ、
聖人とも仰がれた武将です。
御利益:開運招福・家内安全・厄除け・安産・流通業・情報業繁栄・交通安全
フォトジェニックな楠本稲荷神社
参道脇に並ぶ、「楠本稲荷神社」のひときわ鮮やかな朱色の鳥居は、フォトジェニックなスポットです。
楠本稲荷神社は、商売繁盛や家庭円満のご神徳があり、湊川神社の創設以前からあったそうです。
拝殿の天井にあるたくさんの赤い灯籠は幻想的で、しばらくうっとりと眺めていました。
楠木正成公と一族が眠る御墓所
神門を入ってすぐ右手には、国の指定文化財史跡に指定されている楠木正成公と一族の墓所があります。
没後、この地にひっそりと祀られていた楠公の墓は、豊臣秀吉の太閤検地で明らかになり、
江戸時代の初めに尼崎藩主青山幸利(あおやまよしとし)が墓標とし、正成公を非常に敬慕していた
時代劇でおなじみの水戸黄門こと徳川光圀公によって、17世紀末、「嗚呼忠臣楠子之墓
(ああちゅうしんなんしのはか)」の墓碑を自ら書いた石碑が建てられました。
この御墓所には黄門様の銅像もあり、徳川光圀公がかつて訪れた場所だと思うと感激します。
この墓所へは、坂本龍馬や西郷隆盛、大久保利通、木戸孝允伊藤博文などの幕末から明治維新にかけて
国のために奔走した志士たちが訪れたことでも有名です。
御朱印について
御朱印受付時間:9:00~17:00
御朱印初穂料:500円
ハーバーランドのおすすめホテル
JR神戸駅から徒歩約10分の絶好のロケーションにあるホテル ラ・スイート神戸ハーバーランド。
全70室にテラスが付いたオーシャンビューのゆったりとした客室で、贅沢なステイが楽しめます。
湊川神社の基本情報
参拝時間:7:00~17:30
湊川神社公式サイトアクセス
・JR「神戸駅」から北へ徒歩約3分
・阪急・阪神・山陽各電車「高速神戸駅」東改札よりすぐ
・神戸市営地下鉄山手線「大倉山駅」から南へ徒歩約5分、または海岸線「ハーバーランド駅」
より北へ徒歩約5分