「五色塚古墳」高台から明石海峡大橋を望む前方後円墳!

goshikizuka-tumulus,kobe近畿

神戸市垂水区の住宅街に突如現れる、大きな前方後円墳!

この五色塚古墳は、願いが叶う強力なパワースポットとして、ひそかに人気が高まっており、
高台にある古墳からは、明石海峡大橋や淡路島、大阪湾までを一望できるスポットにもなっています。

今回、兵庫県下最大という五色塚古墳を見学してきました。

五色塚古墳とは?

goshikizuka-tumulus,kobe

五色塚古墳は千壺古墳(せんつぼこふん)とも呼ばれ、4 世紀後半から5世紀の前半にかけて築造された、
兵庫県下最大の前方後円墳です。

4世紀の終わり頃に、明石海峡とその周辺を支配していた有力な豪族を葬ったものだと考えられています。

兵庫県下最大の前方後円墳

goshikizuka-tumulus,kobe

古墳の大きさは、全長194メートル、前方部の幅82.4メートル、高さ13メートル、
後円部の直径125.5メートル、高さ18.8メートルで、周囲に周濠を巡らしています。

3段に築かれた墳丘に使用された石の総数は、223万個・総重量2,784トンと推定されています。

goshikizuka-tumulus,kobe

全国的に見ると40番目の大きさですが、同じ時期のものと比べると、奈良県北部の大王墓
(佐紀古墳群)と肩を並べる大きさだそうです。

goshikizuka-tumulus,kobe

ずらりと並べられた筒状の埴輪

goshikizuka-tumulus,kobe

ずらりと並べられた筒状の埴輪(はにわ)はレプリカですが、管理事務所に展示されている埴輪は、
この地から出土したもので、重要文化財に指定されています。

古墳から発掘される埴輪は、人や動物をかたどった土製品(どせいひん)をイメージしますが、
こちらで出土された殆どの埴輪は、筒状の鰭付朝顔形埴輪(ひれつきあさがたはにわ)だったそうです。

願い事が叶うパワースポット

goshikizuka-tumulus,kobe

「願い事が叶うパワースポット」として、ひそかに人気を集めている五色塚古墳。

その最もパワーの強いポイントが、高台に築かれた3段の墳丘の円形部分の中心だそうです。

高台からは、世界一長い吊り橋・明石海峡大橋や淡路島、そして大阪湾まで広がる雄大な景色を、
眺めていると、時間が過ぎていくのも忘れてしまいそうです。

そして、しばしば音を立てて通り過ぎるJRや山陽電車などが、和やかな現実の世界へと
引き戻してくれます。

goshikizuka-tumulus,kobe

古墳の見学について

古墳の見学は無料ですが、見学の前に管理事務所で手続きをおこないましょう。

管理事務所には古墳についてのパンフレットや、発掘された埴輪(はにわ)などが展示されているので、
見学前の参考になります。

五色塚古墳の近くで見たいスポット!

世界最長の明石海峡大橋の海上プロムナードと舞子公園の散策
遠くからでも真珠のように美しい明石海峡大橋は、まじかで見ると、もっと迫力があります。
橋の一部を歩いて見学できる海上プロムナードなど、明石海峡大橋を満喫できる
スポットもお見逃しなく!

 

アクセス

所在地:神戸市垂水区五色山4丁目1
見学時間:9:00 ~ 17:00
見学料:無料
駐車場:無料 (16台)
五色塚古墳オフィシャルサイト

[ 交通アクセス ]
JR・山陽電鉄垂水駅より徒歩15分 / 山陽電鉄霞ヶ丘駅より徒歩10分

error

Enjoy this blog? Please spread the word :)

タイトルとURLをコピーしました